募集要項 保健師(パート)

募集職種 保健師(パート)
雇⽤形態 パート
業務内容 ・定期、特殊、雇用時健康診断のスケジュール調整と実施・フォロー
・ストレスチェックのスケジュール調整と実施・フォロー
・産業医面談のスケジュール調整と面談立会
・従業員の保健師面談・保健指導
・メンタル不調者の面談
・産業医職場巡視の計画・実施・帯同
・PCを利用しデータ入力、解析
・安全衛生委員会への出席
・負傷者、体調不良者の対応
・健康保険組合と連携した健康経営の推進
応募資格 【必須】
・保健師の資格を有する方
・基本的なPC操作(Excel・Word・PowerPoint)ができる方
・普通自動車免許
・産業保健経験1年以上

【期待する人物像】
・ものごとに積極的に取り組むことができる方
・確実に事務処理ができる方
・人と話す事が好きで、明るくコミュニケーションの取れる
在宅勤務について 多様な働き方の整備、通勤困難時にける事業継続を目的に在宅勤務制度を整えています。
在宅勤務実施時には手当250円/日を支給することで社員の負担を軽減しています。
勤務地 ■アースウィング
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪14016
勤務時間 ■勤務日数・時間
応相談(週1日~4日 3~6時間/日)
給 与 時給:1,500円~2,000円
※経験に応じて変動有り
諸手当 ・超過勤務手当
・在宅勤務手当
・家族手当
・住宅手当
・通勤手当 など
賃金改訂 年1回
賞 与 年2回(6月、12月)
休日休暇 ・週休2日制(土・日)年間休日122日
・祝日
 ※一部祝日との振替週もあり
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・年次有給休暇(時間給取得可能)
・慶弔休暇など
保 険 各種保険制度完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、GLTD制度等)
福利厚生 ・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・確定給付企業年⾦
・独身寮、借り上げ社宅
・資格取得奨励金制度
・社会人学生支援制度
・⾃⼰啓発⽀援制度
・健康診断(一般検診、人間ドック)
・育児・介護休業制度
・各種福利厚生サービスの利用可能
・退職金(勤続2年以上)
・兼業副業制度
・KOAグループ表彰(年1回)
選考方法 書類審査の上、筆記試験・面談を通して決定いたします。
お問合先 人事教育センター キャリア採用担当 新倉(あらくら)
Tel:0265-70-7177 (直通)
Fax:0265-70-7711

Entry エントリー

個人情報保護方針に同意の上、下記エントリーフォームよりご応募ください。
エントリー受付後、担当者よりご連絡いたします。

  • 項目の入力

    01.項目の入力

  • 入力内容の確認

    02.入力内容の確認

  • 送信完了

    03.送信完了

希望職種 保健師(パート)
お名前必須

フリガナ必須

電話番号必須

メールアドレス必須

応募方法必須

紹介者必須

部署名

 氏名

※紹介元の弊社社員についてご入力ください。

個人情報保護方針必須

採用情報へ戻る